3087件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

成年後見人制度は、判断能力が不十分な方の日常生活を法律的に支援する仕組みであり、後見人とトラブルになったというケースがあることも認識しておりますので、相談においてはより丁寧な制度説明を行い、申し立てた後も継続した相談体制に努めております。  また、令和5年2月には成年後見を担う団体をはじめとした各関係機関との意見交換会を通じ、市内の現状について情報共有を行い、関係強化に努めたところです。

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

市町村でできること、この市町村でできることというのは、やっぱり感染症対策を含めた相談体制対応、これをいかに市民の皆さんに伝えていくかということだろうと思います。あわせて、国に対して、県に対して予算も要望することだろうと思いますけれども、市としてやれる相談体制ですね、これはいかがでしょうか。 ○議長野並慶光君) 森健康福祉部長

富里市議会 2022-12-19 12月19日-05号

また、条例制定後の効果等についての質疑があり、納付の意思がない方に対しては、徴収強化して負担公平性を向上させるとともに、市の債権全般納付相談ワンストップで行えるなど相談体制充実させ、計画的な納付推進していく。さらに、生活が困窮されている方に対しては、適正な緩和措置を実施していく。 また、市としては財源確保経費削減及び各債権担当課事務負担の軽減などの効果が期待できる。 

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

大きな2番、家庭児童相談体制強化事業についてお伺いいたします。令和3年度の児童虐待相談件数が2,000件を超えていると決算審査特別委員会で回答がありました。この児童虐待相談にはどのように対応しているか、お伺いいたします。 大きな3番、船形バイパスについて伺います。 小さい1番、無電柱化の予定はありますか。船形地区は、令和元年房総半島台風電柱の倒壊があり、長い間停電の被害を受けました。

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

進め方といたしましては、利用者ニーズを捉えた施設整備高齢者相談体制充実を図りながら、在宅医療介護連携推進事業認知症総合支援事業生活支援体制整備事業など、各種事業を着実に進めてまいります。  続きまして、第3項目の1点目、内部調査状況と今後の計画についてでございますが、これまでに8名の関係職員に対して、当時の状況等についてヒアリングを行いました。

四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号

坂本弘毅議員 万が一のときの対応として、インフレスライドが運用できるのかと、やはり一番気になるのが交付金活用なのですけれども、工事が遅れたことによって、以前県に相談しているよということだったのですけれども、それは今相談体制は、間違いなく国の交付金下りるよということで確認はされていますか。 ○成田芳律議長 経営企画部長石渡省己さん。 ◎経営企画部長石渡省己) お答えいたします。  

我孫子市議会 2022-12-05 12月05日-02号

学校に通わなければならないということではなく、最も大切なのは、子ども本人の意向を尊重し、どんな選択でも受入れられるよう、学校内外に多様な学びの場を整備することが必要であり、具体的には、フリースクールや不登校特例校の数を増やすほか、学校に行けなくなってしまった子へのオンライン授業出席推進スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー、医療機関などにより相談体制強化も不可欠であると言われています

山武市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-12-01

次に、伴走型支援における相談体制強化について伺います。  10月28日に決定した政府の総合経済対策には、新たな子育て支援策が盛り込まれました。妊娠から出産、育児までの多様な悩みに寄り添う伴走型相談支援経済的支援とともに、継続的に実施していく。  これは、11月8日に我が党が発表した「子育て応援トータルプラン」の一部を先行的に具体化するものでございます。  

南房総市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-01

本市小・中学校での相談体制人権教育の一環としてLGBTについての正しい知識を児童生徒が身につけることが必要と考えます。  そこで、性的少数者への理解を深めるため、小・中学校における取組について伺います。  次に、小さな3点目、中学校の制服の選択制導入について伺います。

大網白里市議会 2022-11-16 11月16日-02号

本市でもヤングケアラーに対しての教職員の周知などにだいぶ熱心に努めているとお聞きしましたが、本市相談体制、支援体制はどのようなものかお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いします。 ○議長北田宏彦議員) 糸日谷 昇子育て支援課長。     (糸日谷 昇子育て支援課長 登壇) ◎糸日谷昇子育て支援課長 お答えいたします。 

富里市議会 2022-09-29 09月29日-05号

一、財源獲得手法活用を積極的に検討し、財源確保、拡充に努めるとともに、市の歳入の根幹となる市税については、適正な課税と、引き続き相談体制充実、丁寧できめ細かい対応により徴収率向上に努めること。 一、情報発信及び資料の電子化など、行政手続システム変更デジタル化が進んでいる中で、市民にとって分かりやすい、市民に優しいデジタル化推進により、利用者利便性向上及び業務効率化に努めること。 

館山市議会 2022-09-29 09月29日-06号

家庭児童相談体制強化事業に関して、令和3年度児童虐待等相談件数は何件あったかと聞いたところ、実際に相談支援を行った延べ件数は2,282件であるとの説明がありました。 生活保護事業に関して、生活保護受給者で自立した実績はあるかと聞いたところ、令和3年度では収入が増えたことにより生活保護が廃止になった件数は6件であるとの説明がありました。 次に、第4款衛生費についてであります。

四街道市議会 2022-09-15 09月15日-08号

あと、この成年後見人制度に関しては、国から第二期成年後見利用促進計画というのがあって、制度周知市町村計画相談体制、地域連携ネットワーク整備など市町村取組についての目標も設定されておりますが、これを受けて四街道市では、先ほど周知に取り組んでいるというふうに聞きましたが、この計画を受けて取り組んでいることをもうちょっと詳しく教えてください。 ○成田芳律議長 福祉サービス部長和田浩史さん。